ブログ
-
動物
必然の一致
前回のブログではフクロモモンガはモモンガではないのにモモンガと名付けるのは問題があるということを書きました。 そう言っておいて何ですが、フクロモモンガはモモンガにとてもよく似ています(笑) くりくりとした大きな目、器用な指、滑空能力とそっ... -
動物
シュガーグライダー
フクロモモンガは英語でシュガーグライダーといいます。 日本語に訳すと「甘い滑空者」という感じでしょうか。 フクロモモンガは甘いものが好きなことから付いた名前ですが、フクロモモンガのかわいらしい雰囲気にもよく合っていると思います。 哺乳類は大... -
身体
自律神経と頭蓋骨の整体
頭痛、肩こり、倦怠感、不眠、不安といったあまり原因のはっきりとしない不調に悩まれている方もいらっしゃると思います。 こうした不調は自律神経との関わりが大きいです。 自律神経は24時間、常に働いて生命維持に必要な機能を調節する神経です。 自律神... -
動物
有袋類の魅力
哺乳類の中では少数派の有袋類(ゆうたいるい)。 胎盤を作らず、子宮ではなく袋で子どもを育てる哺乳類です。 有袋類はオーストラリアに住んでいる種族が多く、カンガルー、コアラ、タスマニアデビル、フクロモモンガ、ウォンバットなどが有名です。 日本... -
身体
頭蓋骨の整体
当院の施術では頭蓋骨の調整を必ず行います。 頭蓋骨の調整を行っている整体院はそれほど多くはないようで、初めて来院されたお客様に驚かれることもあります。 頭蓋骨は歪まないという意見もありますが、頭蓋骨は1つの骨ではなく、大小23個の骨がパズルの... -
動物
有胎盤類と有袋類
哺乳類は大まかに有胎盤類と有袋類(ゆうたいるい)に分けられます。 有胎盤類は子宮の中に胎盤を作る種族で、胎盤を通して胎児との連絡を行うため長期間の妊娠が可能です。 有胎盤類には人間、イヌ、ネコ、クマなど多くの哺乳類が含まれます。 有袋類は胎... -
身体
反り腰と大腰筋
反り腰は、腰の骨が過剰に前側に反っている状態です。 腰の骨(腰椎)は、正常でも前側に反っているのですが、このカーブが強くなり過ぎるとトラブルの原因になります。 典型的なのは腰痛です。 上半身の重さをうまく分散できず、腰痛に繋がることが多いで... -
動物
コアラの睡眠
※ 本ページには楽天市場のプロモーションが含まれています。 オーストラリアに生息するコアラ。 木にしがみつく姿がかわいい動物です。 何となく眠そうな顔をしているコアラですが、実際にコアラの睡眠時間は約20時間です。 これはコアラが食べるユーカリ... -
身体
季節の変わり目と自律神経
季節の変わり目になると頭痛、倦怠感、肩こりなどに悩まされるという方もいらっしゃると思います。 ぼくはそこまで大きな変化を感じることはあまりないのですが、かぜを引きやすくなる気はしますね。 なぜ季節の変わり目には体調が不安定になるのでしょう... -
身体
ストレスを受けやすい筋肉
肩こりや首こりを起こしやすい筋肉の中に肩甲挙筋という筋肉があります。 漢字からも分かるように肩甲挙筋の主な役割は肩甲骨を持ち上げることです。 肩甲骨と体幹部をつなげている骨は鎖骨だけです。 つまり肩甲骨は身体の中で浮いている状態に近く、その...