札幌市中央区の肩こり専門整体院

脊柱管狭窄症と歩き方

脊柱管狭窄症の方に多い特徴として反り腰があります。

もともと腰の骨は前側に反っているのですが、反り腰はこのカーブがきつくなった状態です。

外見的には骨盤が前に倒れるためアヒルのようにお尻が突き出て見えます。

それだけでは身体が前に倒れてしまうため、胸を張ってバランスを取ります。

胸が張っているため、良い姿勢と間違われることも多いです。

脊柱管狭窄症や反り腰の方は大腰筋や大腿直筋といった股関節を前へ動かす筋肉が硬くなっている傾向があります。

そのため、股関節を後ろへ動かすことが苦手で腰を突き上げるように歩いてしまい、ますます反り腰の傾向が強まってしまいます。

大腰筋や大腿直筋のストレッチとしては、立った状態で何かにつかまりながら片足立ちになり、もう片方の足首をつかんで太ももを伸ばすストレッチが簡単です。

ただ、このストレッチはお腹に力を入れないと反り腰の状態で行ってしまいがちなので、最初は専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。

脊柱管狭窄症は反り腰という習慣の積み重ねが原因になります。

脊柱管狭窄症に限ったことではありませんが、まずは普段から自分の身体の状態に関心を持ってみることが大切です。

記事が役に立ったらシェアしてもらえると嬉しいです
目次