動物– category –
-
動物
ネコにあってイヌにないもの
ネコとイヌ、どちらもペットの動物としてとても人気がありますね。 ネコとイヌはミアキスという動物から派生したと考えられています。 ミアキスは現代のイタチのような姿で木の上で生活していました。 共通の祖先を持ち、近い関係にあるネコとイヌですが、... -
動物
首の骨の数
人間には首の骨である頸椎が7個あります。 ほとんどの哺乳類も頸椎は7個です。 カエルなどの両生類は1個で、爬虫類は8個程度です。 このことから首の骨は爬虫類の段階でかなり増えたことが分かります。 首の骨が増えるということは、首の可動域が増えると... -
動物
ネコの足
ネコの足といえばかわいい肉球のイメージがありますね。 実はネコの肉球は人間の足でいうとつま先に該当します。 ではネコのかかとはどうなったのでしょうか。 これはネコに限らず多くの四足歩行の哺乳類にみられる特徴ですが、ネコのかかとは地面から浮い... -
動物
鳥の体温
人間の体温は平熱で36℃前後です。 動物の体温を調べてみると、鳥の体温は40~42℃もあります。 人間であれば危険な数字ですよね。 鳥は空を飛ぶために高いエネルギーが必要で、そのエネルギーを生み出すために体温は高いです。 鳥は寒さにも比較的強いです... -
動物
トナカイの角
トナカイ、巨大な角を持つ鹿の仲間ですね。 サンタのそりを引く動物として有名ですが、実は12月中旬には角が抜け落ちているということがよくネタにされます。 トナカイは鹿の仲間で唯一、オスだけでなくメスにも角がある動物で、メスは冬に角が生えて、春... -
動物
動物と血圧
人間以外の動物にも血圧がありますが、種類によってその数字は様々です。 血圧が高い動物として有名なのがキリンです。 キリンの最高血圧は約260です。 キリンの長い首に血液を通過させるためにはそれだけ強い圧力が必要なんですね。 また鳥も血圧が高く、... -
動物
カラスとカモメ
すすきのはカラスが多いですが、意外にカモメもよく見かけます。 あまり天敵のいないカラスですが、カモメは苦手なようです。 なんだか眠そうな顔をしているカモメですが、体格はカラスよりも大きくがっしりしているようにみえます。 軽く湾曲したくちばし... -
動物
サメと軟骨
※ 本ページには楽天市場のプロモーションが含まれています。 IKEAのサメのぬいぐるみが人気だそうです。 北海道にはIKEAがないのが寂しいですね~ 日本はもともとサメ人気が高い気がします。 怖いけどかわいくも見えるサメはキャラクター商品との相性がい... -
動物
しっぽの役割
以前にペンギンの羽の退化について触れましたが、人間にも退化している部分はあります。 有名なのがしっぽで人間にもしっぽの骨はありますが退化してとても小さくなっています。 そもそもしっぽは何のためにあるのでしょうか。 しっぽの原点は尾びれです。... -
動物
ペンギンの羽
※ 本ページには楽天市場のプロモーションが含まれています。 歩く姿がかわいいペンギンは動物園や水族館の人気者です。 背筋の伸びた体形は、鳥の中では独特です。 ペンギンの生息地には天敵が少なく、空を飛ぶ必要性がなくなり、羽は退化しました。 でも...